閉じる
MENU

短期 海外研修活動報告

<

短期留学

短期
愛媛大学SEAプログラム(短期)
ヨーロッパ
Information
氏 名
竹内天星
学 部
法文学部
学 年
2
留学国名
アイルランド
留学期間
4週間
実施年
2025年2月~2025年3月
留学費用
万円
Comment
まず始めに今回のこの留学は私の今まで経験してきたことの中でも断突で多くのことを学び、考えることが出来た貴重な経験でありました。私は小さい頃から飛行機が大好きでいつか大きくなったら飛行機を使って多くの国を旅行して自分の知らない世界を見てみたいという夢を持っていました。そこで必要となってくるのが英語スキルになってくるのですが今までは学校の机の上でしか学んでおらずスピーキングスキルにおいてはほぼ未経験で日常英会話も少し怪しいくらいでした。そして過去に中学生の時にヨーロッパのブルガリア共和国という国に2週間だけホームステイをしに訪れたことがありますがその時には殆ど英語が話せずに自分の思っていることを正しく伝えることが出来ず、苦い経験をしたことがあります。その時の気持ちは未だに忘れることが出来ません。そんな中今回の留学プログラムがあることを知りリアルの英語に触れることが出来る数少ないチャンスだと思い参加しました。片道トランジットも含めると丸1日と長い道のりでしたが行くだけの価値はあると思います。アイルランドは自然が豊かで街並みもモダン的過ぎず整頓されている美しい場所でした。人も優しく落ち着いた方が多く英語も聞き取り易かったのが印象的でした。また天気がコロコロと変わり易く天気予報なんてものは当てにならない所も特徴の1つだなと思いました。私が通っていたのはDCU(ダブリンシティ大学)という所ですが規模は愛媛大学の城北キャンパスよりも1.5倍くらい大きく学内にはパブもあり授業終りにそのままビールなんてことも出来る自由さでした。また外にはカモメがたくさん居りお昼を外のベンチで食べようものなら確実に狙ってくるので要注意です。私は4週間という短期でしたが英語をしっかりと学びたいのであれば最低6カ月は行くべきだと思います。私も帰る時には正直まだまだ残りたかったですがそのお陰でまた行ってその時にはもっと英語を話せるようになってホストファミリーと思い出話をしたいという新しい目標が出来たので良かったです。これから少しでも留学をしたいと考えている方は是非行くことをお勧めします。正直大学生ほど時間があって自分のやりたいことを出来る環境は無いと思います。働き出したら行きたくても行けれません。日本の国外に出るということは最初は不安なことかもしれませんが一旦出てしまえば後は何とかなります。若いうちに外の世界を見ることは絶対にこれからの自分の人生を豊かなものにしてくれると思います。少しでも迷うなら考える前に行動するのみです。その先にはきっと違う未来が待っていると思います。頑張ってください。応援しています。

Photo

  • アイルランド ダブリンシティ大学

Movie

PDF