閉じる
MENU
HOME >
News & Topics >
●
国際研修活動報告 >
●
愛媛大学留学プログラムとは? >
●
数字で見る「愛大プログラム」 >
●
世界で活躍する卒業生 >
協定校との連携 >
支援者の方へ >
短期 海外研修活動報告
<
Top
>
国際研修活動報告
> 短期 海外研修活動報告
短期留学
短期
教育
多大学連携による学生のリーダーシップ養成を目的とした短期派遣プログラム(リーダーシップ・チャレンジinサイパン)
Information
氏 名
KM
学 部
学 年
留学国名
留学期間
実施年
2024年月~2024年月
留学費用
万円
Comment
研修中にサイパンの中学校で残飯計測を行った。しかし前日にサッカー交流があり、その後に体調を崩してしまい、初めて海外の病院に入院しました。なので、私自身は病院からのサポートでしたが、各材料での食べ残しをしっかり計測できていて、収獲が多い調査が行えたと感じました。計測現場に行けなかったことが非常に悔しいですがその調査で得られた結果から分析や考察を頑張って行きたいと思います。
また初めて学生スタッフとしてこの研修に携わり、プレイヤーのサポートの仕方や成長を促す経験などをすることができました。
Photo
残飯計測の様子
Movie
PDF
一覧へ戻る >