閉じる
MENU

短期 海外研修活動報告

<

短期留学

短期
連合王国・カナダ・オセアニア個人派遣型短期英語研修プログラム
アメリカ
Information
氏 名
大井晴楓
学 部
法文学部
学 年
3
留学国名
カナダ
留学期間
1ヶ月
実施年
2025年2月~2025年3月
留学費用
万円
Comment
平均気温-10℃という寒さの厳しいトロントの冬ですが、その雪を溶かしてしまうほど人はあたたかく、多種多様な人種と文化で溢れるカナダという国に、私はあっという間に魅了されました。今まで海外へ渡航する機会は何度かありましたが、1人で渡航し1ヶ月もの間、現地で生活をするのは初めてで不安も大きかったです。しかし、現地で生活を重ねていくなかで徐々にカナダでの生活に慣れ、その国に馴染んでいく不思議な感覚を覚えるとともに、個性や違いを重んじ、どんなことも大きな愛で受け入れてくれるカナダという国の懐の深さを実感することができました。
また、トロントは比較的日本人が少なく、語学学校も日本人割合2%の学校を選んだため、心細く感じることもありましたが、その分ヨーロッパや韓国の友人たちと同じ時間を共有し、仲を深めることが出来ました。英語力に関してはまだまだ未熟に感じることが多いですが、この経験が未来への大事なステップに繋がったことは間違いありません。教科書やテレビでしか見たことがなかったナイアガラの滝は、今まで生きて来たなかで1番の絶景でした。
留学を決断する以前は資金不足や就職活動のタイミングがあり、渡航するか悩みました。大学生がアルバイトだけで留学費用を貯金するには限界があるし、たった1ヶ月の留学で自分を変えることができるのかと頭を悩ませることもありました。そんな不安を覆すかのように、留学を終えた私の目の前には今までとは違う景色が広がっています。大学入学時から留学のために貯金や勉強を重ねてきた自分を褒めてあげたいし、背中を押してくれた先生や友人、家族には感謝してもしきれません。トロントでの思い出を胸に、これからも世界と関わり続け、語学とともに自分の人生を前に進めていくことを誓います。

Photo

  • 冬季限定!! 凍ったナイアガラの滝にて

Movie

PDF