閉じる
MENU

短期 海外研修活動報告

<

短期留学

短期
フィリピン高校生との相互研修を通じたグローバル人材育成の実践と検証
アジア
Information
氏 名
永井和花
学 部
その他
学 年
2
留学国名
フィリピン
留学期間
8日
実施年
2024年11月~2024年11月
留学費用
万円
Comment
私は、附属高校のグローバル・スタディーズの授業の一環として、フィリピンへの海外研修に参加しました。フィリピン大学附属学校や、PAUW-UPの幼稚園の訪問、ホームステイ、歴史的建築物の観光などを行いました。フィリピン大学附属学校の訪問では、ホストシスターのクラスに一緒に参加しました。周りのクラスメイトが、休み時間に話しかけてくれたり、お菓子をくれたりしました。3日間の訪問でしたが、クラスになじめたような気になるほど、みんなフレンドリーで優しかったです。フィリピンの幼稚園訪問では、5歳クラスの見学を行いました。好きなキャラクターや自分の描いた絵などを紹介してくれました。写真を撮るときに手をつないでくれたことが嬉しかったです。ホームステイでは、温かい家族に恵まれ、フィリピンのことをたくさん紹介してくれたり、日本に興味を持ったりしてくれて、幸せな時間をすごすことができました。特に「うちの子が一人増えた!」と言って、私を自分の子どものように受け入れてくれたことがとても嬉しかったです。歴史的建築物の観光では、フィリピンの英雄ホセ・リサール公園やイントラムロス、カーサ・マニラなどを訪れました。ガイドのネルソンさんが、たくさんの歴史的背景やその魅力などを教えてくれて、勉強になりました。この研修には、引率の先生方を始め、たくさんの方々にお世話になりました。本当にありがとうございました。この経験を楽しかった思い出としてだけで終わらせず、これからの広報活動に繋げていこうと思います。

Photo

  • UPISの前でバディと一緒に

Movie

PDF